2011年5月31日火曜日

越後姫

越後姫(えちごひめ)
これは新潟産の「いちご」の名前。


今どきのブランドいちごは粒も大きく堂々として立派。
甘みもとても強いものが多いように感じます。

特に最近違和感を感じるのは、2月頃になると、いちごのシーズンとばかりに
お菓子にいちごが多用されるようになること。
以前、知人が2月に「いちごのシーズンだよね」と話していて、
私からすると「ギョッと」してしまったのでした。

多分、ハウス栽培のものが主流になっているからそういう感覚に
なるのでしょうが、小さい頃から露地物を食べて育った身としては、
やはり5月から6月がいちごの旬と思うのです。
※うちのご近所ではこの時期に露地物は収穫します

この「越後姫」は最近流行りの大粒で甘みの強いものとは少し違って、
比較的小ぶりでいかにも「いちご」という感じが気に入っています。
これはハウス栽培のものですが、やはり今の季節に食べると、
「旬」を食べているという気分になりますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿