都内にはスウィーツの有名店がたくさんあります。
どこのお店もそれぞれ研鑽を重ねたシェフが創作する
ケーキや焼き菓子が美味しそうに並んでいます。
見た目も色とりどりですし、また造形の美しさは
食べものというよりオブジェのよう。
うちのご近所にはそんな有名店の一軒があります。
「パティスリー イナムラショウゾウ」
「特製苺ロール」や「上野の山のモンブラン」が有名です。
土日にもなると、行列が出来るほど混みあうので、
近所に住んでいてもなかなか行かないのですが、たまに
ケーキが食べたくなると、時間を見計らってお店に行きます。
(多分、平日か土日だと開店時間直後が比較的空いていると思われます)
ティアドロップ型のケーキは「バラの雫」というバラのジャムや
バラの花びらの砂糖漬けをあしらったもの。
ムースはヨーグルトとマスカルポーネを合わせたもので、
見た目よりもさっぱりしています。
もう一方は「カシスのムース」です。
濃厚なカシスの風味とさっぱりした酸味がとってもよく合っていたとのこと。
(友人が食べた感想を聞きました)
とっても美味しく頂いたのですが、こちらのケーキ、実はとっても大きいんです。
なので、一個で十分満足感を得ることができます。
お店に至る道は両側に桜が植えてあり、これからお花見がてらケーキを
買いに来るお客様でにぎわうでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿