2011年11月12日土曜日

おつまみ2品

土曜日はゆっくりと料理が作れる曜日でもあります。
が、私はせっかちなので時間をかけてゆっくり作るものは余り作りません。

先日TVを観ていてとっても簡単なレシピだったので、
今日思い立って作ってみました。

鳥の砂肝の煮物


砂肝とにんにくを醤油味で煮たもの。

TVのレシピではにんにくだけでしたが、ちょっとさっぱりした
味にしたいと思い、生姜をプラスしたのと、砂糖を蜂蜜に
変更したところがオリジナル。

20分くらいで本当に簡単なのにしっかりした味に仕上がって、
おつまみの定番の一品になりました。
(多めに作って明日味の沁みたものをご飯のおかずにするのも楽しみ)

さらに厚揚げをトースターで焼いて、葱とおかかをかけたものも作りました。
これには隠し味として、新潟館ネスパスで購入した「南蛮海老オイル」
を垂らして焼いてみました。
醤油の焼けた香ばしい香りと、海老の味が厚揚げに沁みて、お酒が
進む味になりました。


もっと寒さが増してきたら、ビールより日本酒ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿