今はそんな言葉死語なのかもしれませんね。
(私が若い頃も既にそんな感じでしたが)
でも、今でも銀ブラしています。
銀座は創業数百年の老舗からデパート、ハイブランドのショップから
ファストファッションのショップまで、様々なお店がある街です。
そんないろんなモノを売っているの街ですが、
画廊やギャラリーも沢山集まっているエリアでもあります。
私は絵画や美術品を観るのが好きなのですが、美術館や大規模な
展覧会などにいくと、その人の多さに気が散ったり、人の気配に
疲れてしまって、帰ってくると本当にグッタリする事が多いのです。
でも、銀座にはそんな私がゆっくり楽しめる場所がいくつかあります。
その中でも、この「SHISEIDO GALLERY」はとっておきの穴場。
資生堂ギャラリーは1919年にオープンした日本最古の画廊だそう。
東京銀座資生堂ビルの地下1階に2001年にリニューアルオープンしました。
このギャラリーは現代アートを主軸に、若いアーティストに発表の場を与えています。
広いスペースではありませんが、面白い作品に出会えること
請け合いです。
現在は「SHISEIDO ART EGG」と題した新進アーティストに門戸を開いた
公募作品の展覧会が開催されています。
3人入選したうち、既に2人の個展は終わってしまいましたが、
明後日3月2日から入江早耶氏の個展が始ります。
入江氏は身の回りのものから生活を豊かにする小さな幸せを
見出すことをテーマにインスタレーションを展開しています。
「カンノンダスト」2010 photo by 鹿田義彦
そんな新鮮な作品がFree(無料)で楽しめるのですから、
さらにHappyですよね。
銀座でお買い物をしたついで、またはランチの後などに立ち寄ってみては
いかがでしょう?
SHISEIDO GALLERY
OPEN
11:00-19:00(平日)
11:00-18:00(日・祝)
休館日:月曜日