2012年2月6日月曜日

Tera cafe?

当世様々なものが流行るもの。

ちょっと前まで誰も振り向かなかったものが、急に脚光を浴びて
一気に人気に。

人気とまではいかないのかもしれませんが、
丸の内では何故か仏教が人気?

新丸ビルでは昨年も開催された「高野山カフェ」

そしてたまたま通りかかった丸ビルの1階にあるカフェで
こんなイベントが開催されていました。
寺カフェ-tera cafe-
丸ビルで気軽に「寺ガール」体験ですって!

「寺ガール?」
初めて聞くワードです。
調べてみると、
「好きなタイプは阿修羅様」
「休日はもっぱらお寺めぐり」
そんな女子が急増中!なのだ・・・とか。

世の中何が流行るかわかりませんね~。

私が住んでいる近辺はそれこそ都内屈指の寺町。
寺ガールさんたちには憧れの場所?

ともかく、丸ビル1階のカフェでは精進料理をアレンジしたメニューを
出したり、カフェ前には山門のような舞台を設えて声明と雅楽のライブや
法話会などが催されたようです。

私は残念ながらタイミングが合わず、イベントを観ることは出来なかった
のですが、ちゃっかりパンフレットとお香の入ったお土産を頂きました。
私は寺ガールではありませんが、現代女性がふっと気を緩めるために
お寺にお参りしたり、お経を聴いたりするのは、一歩深くなった癒しの
一環なのかもしれないなと思います。

寺カフェ
http://tera-cafe.com/index.html
期間:2012年1月26日~2月6日まで
今日で終わってしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿