2011年6月19日日曜日

少し前からエコブームの一環で、「キャンドルナイト」という
イベントが各地で行われるようになりました。

電気を消してキャンドルの灯りだけで過ごしてみる。
暗い闇の中に浮かぶ火の灯りは心を沈めてくれる効果も。

私は特にエコロジストというわけでもないのですが、
キャンドルの灯りは好きでした。

キャンドルといえば、アロマが香るものや形が可愛いものなど
種類も豊富ですが、石油を原料としているものなどは消した後の
香りが何となく好きになれないものもありました。

そんな折、旅行先の旅館のお部屋に備え付けてあった
和ろうそく」に出会ったのです。

電灯を消して和ろうそくの灯りだけを点して寛いだ夜は
とても会話がゆったりして心が和みました。

和ろうそくはとても炎の形が綺麗でしかも、光量が強く、
一本だけでも、周囲明るく照らしてくれます。
しかも消した後の香りも気になりません。



それ以来自宅でも和ろうそくを楽しみたくて、燭台を買い
和ろうそくの灯りを楽しんでいます。

今年の夏はこの灯りを点す機会も増えるかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿