2011年7月27日水曜日

丁子屋

谷中のへび道の少し手前にあるお店「丁子屋(ちょうじや)」さんに
散歩がてら行ってきました。

こちらは明治28年創業の老舗の染物屋さん
(洗い張りなど着物の洗濯もされるいるそう)



お店の佇まいも根津あたりの老舗の風情満点。

中に入ると、様々な柄の手ぬぐいが所狭しと並んでいます。
その他にも更紗で作られたポーチや扇子などなど・・・。

私の目当てはもちろん、「手ぬぐい」
ホント夏になるとついついいろんな柄を買ってしまいます。

今回はこの三種類。

中でも一番手前の骸骨が陽気に踊っている柄は
面白さ優先で買ってしまいました!

これから夏の祭りや盆踊り大会の時期ですが、
骸骨も踊りだすほど陽気なお祭りだと楽しいですね。

染物・洗張 丁子屋
東京都文京区根津2-32-8

0 件のコメント:

コメントを投稿