以前ご紹介したことがある台東区のゆるキャラ「たいとうくん」は
上野を代表する動物「パンダ」をモチーフにしているこんな子↓
でしたが・・・、実は「たいとうくん」はこのパンダモチーフ
だけじゃなかった事が判明しました!
先日の土曜日、やはり同じ奏楽堂の前に現れた「たいとうくん」は・・・
なーんだか、キリリと男前?な感じの表情とイナセな法被姿です。
え?こんなキャラもいたの??と思わずパシャリ。
子供たちだけでなく、大人にも気さくに近寄って頭突きをお見舞いするくらい
元気一杯、勇猛果敢!
とはいえ、一体何モチーフなの?
気になって帰宅後早速調べてみました。
そうしたら、「たいとうくん」の公式サイトを発見
http://www.bandai.co.jp/gashapon/taitokun/
な、な、なんと「たいとうくん」は台東区の守り神だったのです!
しかも、8人もいる事が判明!
仏様のお使いとして台東区の人々を幸せに導く使命をもっているのですって!
今回出会った「たいとうくん」は何と浅草寺・雷門モチーフなのでした。
(ど・ど・どこが・・・と深くは聞きますまい・・・)
その他には「浅草サンバカーニバル」や「屋形船」「不忍池スワンボート」
などなど・・・とても個性的なモチーフだらけ!
中でも飛び切り個性的なのは「国立科学博物館 恐竜の化石」!
凄い・凄すぎる・・・。
俄然、全部のキャラクター(いえいえ守り神様)に会ってみたくなりました!
0 件のコメント:
コメントを投稿