2011年2月15日火曜日

雪人魚

昨日は都心でも近年にない量の雪が降りました。
暗い夜道、街灯に照らされた雪がほのかに光って幻想的でした。
ただ、後から後から降ってくるので、ありゃこれは積もるかも?と。
案の定、帰宅後に窓の外を見ると既に道路は白くなっていました。

就寝前にも見てみると、結構な積もり方。
ああ、明日は坂道が怖い・・・。
雪国出身なワリには、雪道で滑って
転ぶので、本当に気を付けないと、惨事になってしまいます。
(実際、転倒して後頭部を打ったことも・・・)

翌日の今朝は既に雪はやんでいましたが、まだまだ道路には雪が。
天気予報では晴れると分かっていましたが、長靴装着で出社しました。

慎重に坂道を下っている途中、こんなものを見つけました。





分かりますか?
雪で作った「人魚姫」です。
家の前に雪だるまが置いてある風景には出くわしますが、
まさか、人魚姫とは!

昨夜の今日でこんなものを作ってしまうなんて、こちらにお住まいの方は
腕に覚えのある方なんだな~と。
しかも、雪の白さがなんとも美しさと艶かしさを醸し出しています。

こんな風景が見れるなら、雪の朝もなかなかオツなものですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿